【本文】

  1. トップ
  2. ブログ
  3. アラフィフ・サラリーマンの山旅日記 頂上(てっぺん)へ行こう!
  4. ロープウェイでいこう!

旅ブログ

新着!!旅ブログをお届けします!!

旅ブログ 国内ブログ

  • 猫さんを探して
  • 東海さすらい旅日記

旅ブログ 国内ブログ
アラフィフ・サラリーマンの山旅日記 頂上(てっぺん)へ行こう!国内ブログ

← 前へ 一覧 次へ →

ロープウェイでいこう!

2012年8月15日

全国にロープウェイで山頂近くまでいける山はたくさんあります。

その中で、百名山で、3000m級で、お花がたくさん咲いて、よく整備されている・・・というと、やはり、中央アルプス・木曽駒ヶ岳でしょう!

雪解けの頃は日本で一番高い駅「駒ヶ岳ロープウェイ・千畳敷駅」(標高2612m)の眼前は雄大なお花畑となります。

まずは、千畳敷カールの難所・八丁坂を越えましょう!

IMGP3359.JPG

青空の下、ゆっくり登って約1時間・・・

IMGP3371.JPG

眼下には千畳敷カールの大パノラマが広がります。

IMGP3370.JPG

しかし、山の天気は変わりやすいもの、、、お昼を回るとガスが上がってきます。

視界の悪くなる中、山頂を目指します。

IMGP3378.JPG

さらに歩くこと約1時間、木曽駒ヶ岳の山頂(2956m)です。雲の中です・・・

IMGP3388.JPG

寒くなったり、暑くなったり、忙しい天候でしたが無事に下山しました。

夏の木曽駒ヶ岳の雪解けに咲く花アルバムです。

ヤマハハコ

IMGP3413.JPG

ミヤマキンバイ

IMGP3399.JPG

イワツメグサ

IMGP3392.JPG

タカネグンナイフウロ

IMGP3397.JPG

ミヤマオトギリ

IMGP3369.JPG

そして、チングルマ・・・ 花は終わり「稚児車(ちごぐるま)」に変わっていました。

IMGP3390.JPG

取材日: 2012年8月10日

ルート: 菅の台==(バス)==しらび平---(ロープウェイ)----千畳敷・・・八丁坂・・・乗越浄土・・・中岳・・・木曽駒ヶ岳・・・(往路を下山)

※文章、写真、所在地などは取材時のものです。あらかじめご了承ください。
また、山の状況も取材時のものですので、お出かけの際にはご注意ください。

← 前へ 一覧 次へ →

取材担当プロフィール

岳(たけし)

昭和38年、名古屋市生まれ。40代半ばから本格的に山歩きを始める。
20代の頃より今の方が体力も気力もある!と言い切り、旅行会社に勤務しながら、仕事で、プライベートで、
里山から3000m級の山々を軽やかに(?)駆け巡る日々を送る。
モットーは、「やる気と勇気と根気があれば、不可能はない!」
ちなみに、岳はれっきとした本名。

ぶらっ人編集部 @buratto_tabi