ジャンル・エリア : 三重 2011年05月19日

緑豊かなモクモクファーム
農業、楽しく面白く
自然、農業、手づくりをテーマに農場と公園が一体化した「伊賀の里モクモク手づくりファーム」(三重県伊賀市)は新緑の季節を迎え、のんびり楽しむファミリーでにぎわっている。
ファームにはバーベキュービアハウス、パンとお菓子の工房、焼豚専門館やミニブタハウス、ポニーやヤギがいる学習牧場などの施設がめじろ押し。園内では放し飼いされたミニぶたが歩く。園外となる入り口前には日帰り温泉施設「野天もくもくの湯」や野菜が並ぶ市場までもある。
養豚農家が集まってハム工房をつくったのが始まりの同ファーム。各種体験がある中、手づくりウインナー教室が1番人気。豚のミンチ肉をこねることから始め、ヒツジの腸に詰めて蒸し、試食するまでをインストラクターが付いて約1時間半かけてする。

人気の手作りウインナー教室で
「(腸に)詰めるのが、ぐにゅぐにゅと入って面白い」とは滋賀県草津市から両親と来ていた吉本篤史君(小3)。ウインナーは2人前で20本以上できる。試食で数本食べて、残りはファームオリジナルのクーラーバックに氷を入れて持ち帰れる。
同ファームから車で数分の所に「あやまふれあい公園」と「道の駅あやま」。公園はコテージやキャンプ場、芝生広場や、象の牙の化石から伊賀忍者までの旧阿山町の歴史が分かる資料館(無料、火曜休み)があり、道の駅は伊賀牛うどんや地元のしょうゆを使ったアイスがお薦め。野菜、焼きたてパンも売っているほか、そば打ち体験もできる。
▼メモ モクモクファームはJR関西線柘植駅からタクシー約15分、伊賀上野駅からは25分。マイカーは新名神・甲南ICや名阪・壬生野ICから広域農道や県道で10~15分。無料駐車場あり。
入園料は3歳以上500円。手づくりウインナー教室料金は2人分3150円、1人増えるごとに1260円。要予約(電)0595(43)1489。温泉は中学生以上800円、3歳以上500円(貸しタオル・バスタオル付き)。第2水曜休み(8、12月は無休)。
道の駅あやまは(電)0595(43)9955。水曜休み。
(中日新聞夕刊 2011年5月19日掲載)