
水槽内を泳ぐフクラギの群れ=魚津水族館で
群れで水槽周回 「1匹でも多くブリに」
魚津水族館(魚津市三ケ)は11日、富山湾で水揚げされたフクラギ60匹を富山湾大水槽に搬入した。富山湾にこだわった水槽にするためで、フクラギの群れが元気に水槽内を泳いでいる。
今回搬入したのは全長40センチで、漁師が7、8日に魚津沖で釣り上げた天然物。飼育研究係員が魚を薬浴させた後に水槽に放した。新しい環境に警戒するフクラギはブリに追われて、密集した群れで水槽内を周回した。
飼育研究係員の草間啓さん(29)は「環境に慣れていないため、しばらくは自然界のように群れで泳ぐ様子を見ることができます。成長して1匹でも多くブリになってくれれば」と話す。
開館時間は午前9時~午後5時。入館料は一般(高校生以上)は730円、小中学生は400円、幼児(3歳以上)は100円。(武田寛史)