【本文】

  1. トップ
  2. お出かけニュース
  3. 【石川】能登産こだわり芋焼酎「星稜紅」 星稜大生 和倉温泉で新商品PR

【石川】能登産こだわり芋焼酎「星稜紅」 星稜大生 和倉温泉で新商品PR

ジャンル・エリア : まちおこし | グルメ | 石川  2018年09月04日

【左】旅館の担当者(右)に新商品の説明をする学生たち=七尾市の和倉温泉で 【右】芋焼酎「星稜紅」

【左】旅館の担当者(右)に新商品の説明をする学生たち=七尾市の和倉温泉で 【右】芋焼酎「星稜紅」

耕作放棄地を有効活用

 芋焼酎の原材料育成から販売までを実践しながら学んでいる金沢星稜大の学生が、新商品を作った。3日に、七尾市の和倉温泉の旅館などで、新しい芋焼酎の販売を依頼して回った。一般販売は、14日から始まる。(松村真一郎)

 商品名は「星稜紅(べに)」で、経済学部の奥村実樹准教授のゼミに所属する3年生が、同市能登島閨町で昨年春に苗を植え、昨秋に収穫したサツマイモ「紅はるか」を使った。収穫したイモは、喜久水酒造(長野県)で醸造。能登産のコシヒカリをこうじ米に使い、能登の材料にこだわった。

 同ゼミでは、2011年から能登島の耕作放棄地を活用した芋焼酎生産の取り組みを始め、14年からはのとじまファームと連携して活動している。これまでは黄金千貫(こがねせんがん)という品種を栽培して加工してきたが、今回は甘みが強い紅はるかを初めて育てた。焼酎はフルーティーで、ふくよかな味わいという。

 3日は、3年生12人が、旅館など計25軒を回った。藤沢史歩さん(21)は「焼酎1本で1平方メートルほどの耕作放棄地を有効活用できるので、取り組みが耕作放棄地を減らすきっかけになるといい」と話した。

 星稜紅は、旅館のほかに県内のスーパーや酒店、東京・銀座にある県のアンテナショップで販売する。720ミリリットル入り1620円で、年間5、600本の売り上げを目指すという。