【本文】

  1. トップ
  2. ブログ
  3. 韓国・釜山パラム
  4. 慶州の夏、美しいライトアップ

旅ブログ

新着!!旅ブログをお届けします!!

旅ブログ 海外ブログ

  • ブラチスラヴァ便り
  • Fromグアム I AM GU〜AM!
  • 韓国・釜山パラム

韓国・釜山パラム

旅ブログ 海外ブログ
韓国・釜山パラム海外ブログ

← 前へ 一覧 次へ →

慶州の夏、美しいライトアップ

2020年7月14日

古都・慶州は盆地のため、夏は釜山よりも暑く感じます。昨年の夏、少し涼しくなる夕方、新海雲台駅から東海南部線に乗って慶州へ行ってきました。慶州駅で待っていてくれた友人と、駅前の慶州城東市場をぶらぶらし、場内にある小さな食堂へ。出来たてのパジョンとしっかり冷えたマッコリで、市場グルメを満喫しました。こういうローカルな空間で味わうマッコリは最高です。その後、慶州城東市場の裏手にある「慶州邑城」を外側から見学(※この時は復元工事の最中でした)。かなり暗くなって来たので、タクシーで歴史遺跡地区のハイライト「東宮と月池」へと向かいました。ライトアップで月池に浮かび上がる東宮は雅やかで、とても感動的な光景でした。ちなみに東宮と月池は、かつて「雁鴨池」と呼ばれていましたが、2011年に今の名称に変わったそうです。

この夏は慶州に行けないため、復元工事が終了した慶州邑城の写真を友人が送ってくれました。優美で閑静な佇まいの慶州邑城、秋には見られますように。

IMG_2670.JPG
☆慶州の中心部にあり、観光客にも訪れやすい慶州邑城。現在の姿は昨年、復元されたもので、日が暮れると480個のLED照明により、荘厳な光景を見せてくれます(撮影 Choi Hae Gyeong)

IMG_2669.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像
☆慶州邑城は1012年の築城。その後、修築を繰り返し、当初の城跡はほとんどなく、1745年に修復された城壁が少し残るのみだとか(撮影 Choi Hae Gyeong)

IMG_0739.jpgのサムネイル画像
☆歴史遺跡地区を代表する夜景スポット、東宮と月池。月池は674年に造成、東宮は679年に建立されたといわれます
← 前へ 一覧 次へ →

取材担当プロフィール

桃井のりこ

桃井のりこ

プロデューサー・編集者。
2009年より「勝手に釜山PR大使」として活動を開始、2010年秋には釜山広域市より表彰を受ける。
フリーペーパー「釜山びより」「大邱びより」発行人。
小牧生まれの札幌育ち、東京在住。現在は東京と釜山を行ったり来たりの生活で、そして、マッコリが大好き。

ぶらっ人お薦めツアー

旅行会社別ツアー・宿泊

国内ツアー
海外ツアー
国内宿泊

ぶらっ人編集部 @buratto_tabi