暑い日には冷んやりネンミョン!
2022年7月24日
釜山地方気象庁の予報では、今週も釜山は最高気温30、31度と暑い日々が続きそうです。
釜山の夏といえば、まずは名物ミルミョン(小麦粉が主原料の麺を使用した冷麺)ですが、普通のネンミョン(冷麺)も人気があります。基本的には専門食堂で食べますが、夏は自宅でも作って味わうそうです。日本でも暑い日には家で冷やし中華を作ることもあるので、その感覚と似ていますね。
韓国の大型マートには、麺、スープ、冷麺セット(麺とスープ)が種類豊富に並び、名店の箱入り商品などもあります。私は韓国のネットスーパーで見かけた、海草を使った緑色の麺の冷麺セットが気になっています。ヘルシーでおいしそうなので、次回、釜山に行ったら探してみるつもりです。
韓国の大型マートには、麺、スープ、冷麺セット(麺とスープ)が種類豊富に並び、名店の箱入り商品などもあります。私は韓国のネットスーパーで見かけた、海草を使った緑色の麺の冷麺セットが気になっています。ヘルシーでおいしそうなので、次回、釜山に行ったら探してみるつもりです。
(写真/金美香)
☆冷麺セット(4人前)、マートのセールで約8000W。ちなみに最近、食堂で冷麺は1万W前後です
☆ビビンネンミョン(辛いタレを混ぜる冷麺)とムルネンミョン(普通の冷麺)の2種類入り。家族でも好みがあるので便利です
☆手前ムルネンミョン、奥がビビンネンミョン。どちらも本格的でおいしそう。目玉焼きを両面焼くのが韓国式?
- 桃井のりこ
プロデューサー・編集者。
2009年より「勝手に釜山PR大使」として活動を開始、2010年秋には釜山広域市より表彰を受ける。
フリーペーパー「釜山びより」「大邱びより」発行人。
小牧生まれの札幌育ち、東京在住。現在は東京と釜山を行ったり来たりの生活で、そして、マッコリが大好き。