
グアムで居酒屋を堪能!
2021年10月15日
コロナ禍、閉店ニュースが続くグアムで、新規オープンのニュースを聞くと嬉しくなり、いつも心からエールを送る私。バージョンアップしてのリニューアルオープンのニュースは、さらに嬉しく励みになります。
今回は、さらに進化を遂げて新装開店した2軒の居酒屋を紹介します。グアムで日本食が恋しくなったら!の選択がどんどん広がっています。ツーリストのみなさまが再訪する日が待ち遠しいです。


☆かつての仕事仲間、ジミーさんが再開店した「EZ-KAYA Jimmy」。リーフホテルの向かいです(写真がボケ気味ですみません)
☆ユニークなカップ寿司含め、本場寿司職人も驚くおいしさの寿司
☆その場でタコ焼き機で焼き上げるジミーバージョンタコ焼きも健在
☆人気のおでん。今日は仕入れが豊富で、グアムでなかなかお目にかかれないはんぺんが!涙が出るほど懐かしい風味でした
☆「レストラン海」は以前と同じブルーラグーン内でサブウェイ寄りに移動。広々とした空間でバージョンアップ
☆夜はカウンターでは、寿司や刺身だけではなく炉端焼き、天婦羅など本格的な居酒屋メニューが楽しめます
☆仕切りを外すと2倍の広さになる、フレキシブルな個室も自慢
☆ランチ定食の前菜。日替わりの刺身(新鮮!)、ていねいに作った茶わん蒸し、具沢山の味噌汁。主菜の前にすでに胃袋が大満足
☆私は今日はサバ定食にしました。とてもおいしかったです
☆友人は定食の寿司、グアムではめずらしく、お米がとにかく美味。何を食べても海外にいることを忘れてしまうレベルです
- 桃井智子
元ツアーコンダクター。
2009年12月、思いがけずグアムへ移住することに。
以来、島でのスローな生活を楽しみつつ、ときおり、リゾート地ならではのおしゃれなレストランやバーの雰囲気も満喫。自宅ではマクロビオテック料理を作っている。
趣味は料理、ボタニカルアート、ヨーガ、マラソン、絵画鑑賞。
アクティブシニアをターゲットに、「スロートラベル」がコンセプトのコンドミニアムを開くのが夢。
投稿についての注意事項
- このブログへのご質問については、内容によってお答えできない場合や、回答に時間がかかる場合があることをご了承ください。