さようなら!POKI -FRY
グアムに来たら、一度は食べてもらいたいのが「ポキ」。ポキとはマグロやタコ、サーモンなどの魚介類をダイス状に切り、醤油や塩...
2022年4月19日
グアムの午後、カフェでのんびり
ヨガの友人であるヒロコさんがスタートした「Rocona」。グアムで日本スタイルのショートケーキやティラミス、ロールケーキ...
2022年4月11日
ヘルシードリンクでパワーアップ!
タムニングにある『Ignite(点火)』という名のジューススタンド。健康オタクの私のお気に入りです。店舗はタムニング、デ...
2022年4月 1日
グアムのエアコン事情
グアムでは一般の家屋でも、セントラルエアコンが一般的です。最近は高騰化する電気代節約のために、各部屋に個別のエアコンを設...
2022年3月26日
メッセージカードに思いを込めて
シアトル在住時代もですが、グアムで暮らしていると「アメリカ人はカードを贈り合うのが、本当に好きなのだな」と思います。ちょ...
2022年3月18日
Mc Caféでコーヒーブレイク
私はファストフードを食べないため、McDonaldやKFCは、日本から甥や姪が来た時に利用するくらいです。日本とのボリュ...
2022年3月10日
「収穫」という名のデリ
先住民族チャモロの言葉で「収穫」を意味するヒネカ。その名が付けられたザ・ツバキタワーの「ヒネカ デリ」で、ケーキとコーヒ...
2022年3月 1日
グアムでの有事の際に
グアムで盗難や紛失などの被害に遭ってしまった場合、お世話になるのがポリスです。ホテルの立ち並ぶタモン地区にも、ポリスオフ...
2022年2月23日
グアムでら~めん堪能!
P.I.Cホテルにある「らーめんハウス北海道」。北海道から直輸入の縮れ麺利用の本格派!と聞いて気になりつつも、最近は若い...
2022年2月16日
グアム☆コロナ禍のスパ
一昨年のパンデミック当初はしばし店を閉じていたスパも、最近は少しずつ規制が緩和され再スタートを始めています。ハイドロテル...
2022年2月 9日