【本文】

  1. トップ
  2. ブログ
  3. From福岡 これぞ九州ばい!!
  4. 十日恵比須神社 正月大祭

旅ブログ

新着!!旅ブログをお届けします!!

ブログ 観光地ブログ

  • 札幌
  • 東京
  • 京都
  • 那覇

旅ブログ 観光地ブログ
From福岡 これぞ九州ばい!!観光地ブログ

← 前へ 一覧 次へ →

十日恵比須神社 正月大祭

2011年1月11日

2011年初の「ぶらっ人福岡」は、十日恵比須神社の正月大祭をご紹介します。十日恵比須神社は、商売繁盛の恵比須様と、縁結びの大黒様を祀り、天正191591)年の創建。正月大祭は毎年1月8日から11日まで、福博の街で年最初に執り行われる祭りです。4日間約100万人の人出で賑わいます。取材日=2011年1月10

 

1吉塚駅.JPG十日恵比須神社がある福岡市東公園は、JR吉塚駅(博多駅の隣駅)のすぐそば。福岡市地下鉄・千代県庁口駅も近く、交通の便利な位置にあります。
 

2亀山上皇.JPG東公園を見下ろす高台には、亀山上皇の像が建っています。
 

3出店.JPG公園の中に入ると、たくさんの露天が迎えてくれます。お祭りの気分が盛り上がりますね。
 

4梅が枝餅.JPG 5肉巻き.JPG 6焼鳥.JPG食べ物屋さんには、太宰府天満宮の名物・梅が枝餅(上)、宮崎発祥の肉巻き(中)、福岡を代表するB級グルメ・焼鳥(下)などなど・・・。福岡の焼き鳥は、鶏だけでなく、豚や牛、海鮮など種類が豊富です。
 

7恵比須様.JPG 8さがりもの.JPG恵比須様(上)や目出度いさがりもの(下)も売られていました。
 

9鳥居.JPG恵比須神社の境内は狭いので、入場が制限されます。露天が並ぶ参道に参拝客の長蛇の列が。30分ほどゆっくり進むと、大鳥居が見えて来ました。
 

10酒樽.JPG境内に入ると、福岡の酒蔵から献上された、たくさんの酒樽が目に入りました。
 

11手水.JPG手水舎で手を清めて・・・いよいよ参拝です。
 

12本殿.JPG拝殿で、今年の商売繁盛をお願いします。
 

13開運御座.JPG奥の開運殿では、開運御座と呼ばれる、新春の縁起を祝う儀式が行われます。
 

14福引.JPG 15福引.JPG十日恵比須の正月大祭といえば福引(上)。2,000円で1回引くことができ、年の運を試します。
 

「大当たり!」の声が境内に響き渡り、福ササ、福寄せ、張り子の福起しなど、縁起の良い物ばかりが当たります(下)。
 

16お守り.JPG今年の金運を願って、黄色いお守りを買いました。
 

16一虎.JPG気温6℃、冷たい雨が落ちる中での参拝だったので、十日恵比須神社からほど近い「居酒屋一虎」で温まります。
 

17刺身.JPG 18餃子.JPG 19ラーメン.JPG玄界灘で獲れた鯛や鯵など、新鮮な刺身をまず注文(上)。
 

博多名物のちょっと小ぶりの焼き餃子(中)。肉汁が溢れ出します。
 

締めは、とんこつラーメン(下)。あっさり味の、美味しい博多ラーメンに大満足!
 

← 前へ 一覧 次へ →

取材担当プロフィール

東 淳二郎

1957年7月9日生まれ 北九州市門司区出身 56歳
印刷会社のサラリーマン生活を経て、1990年からフリーライターに。
雑誌の取材で、九州中の観光地を訪れ、グルメや温泉を堪能している。
また、もの心ついた時から鉄道ファンで、"乗り鉄"。国内はもちろん、海外でも時間をみつけては鉄道旅を楽しんでいる。

ぶらっ人編集部 @buratto_tabi