【本文】

  1. トップ
  2. ブログ
  3. Let's 一期一会!
  4. *朝鮮通信使が通った道をたどる*

旅ブログ

新着!!旅ブログをお届けします!!

旅ブログ 国内&海外ブログ

私たちトラベラー7! 7人の添乗員が旅の旬を伝えます

旅ブログ 国内&海外ブログ
Let's 一期一会! 国内&海外ブログ

← 前へ 一覧 次へ →

*朝鮮通信使が通った道をたどる*

2011年4月11日 国内

皆様、お久しぶりです♪ あきですヾ(´∀`*)

いつも更新が遅くてホントすいません・・・・(-ω-;)↓↓

 

今回ご紹介するのは栄中日文化センター 紀行講座の

“朝鮮通信使が通った道をたどる”をテーマにしたツアーです☆

尹大辰講師(前名古屋韓国学校校長)に同行していただき、

滋賀の朝鮮通信使ゆかりの地をめぐってきましたので、ご紹介したいと思います(∩^ω^∩)

 

まず最初に訪れたのは近江八幡です☆

近江八幡では、通信使が本願寺八幡別院(金台寺)や

京街道道筋(朝鮮人街道)の家々で昼食をとった記録が残っています。

私たちは郷土資料館・歴史民族資料館・旧 西川家住宅・旧 伴家住宅を見学し、

旧 伴家住宅では実際に通信使が食べた食事の模型が展示されてました!

画像 052.jpg画像 053.jpg

画像 054.jpg画像 055.jpg

とっても豪華な食事をされていたみたいです・・・(゜0゜;ノ)ノ

画像 056.jpg

近江八幡の街並みも散策し、続いては彦根へ♪

 

 

彦根では昼食に近江牛をお腹いっぱい召し上がっていただき、

その後、江戸時代に朝鮮通信使の正史らの宿館であった宗安寺をおとずれました(^^)/

画像 074.jpg画像 072.jpg

宗安寺では住職さんが朝鮮通信使にまつわるお話をしていただき、

皆様熱心にお話を聞かれてました(●´ω`●)

画像 065.jpg

通信使関係のものがいくつかあり、李朝高官の肖像画も展示してありました!

 

 

そして最後に訪れたのは、長浜にある東アジア交流ハウス雨森芳洲庵です☆

ここではなんとサプライズが・・・・・!!!!!!

地元の小学生が私たちのために特別に韓国の楽器演奏を披露してくれました(;ω;)

 画像 076.jpg

みんな息ぴったりの演奏で韓国の民族衣装もとってもかわいー(○´・ω・`○)

 雨森芳洲庵では現在も韓国との交流が深く、ホームステイなどもされているそうです♪

白井館長さんからもいろんなお話を聞くことが出来、

韓国好きのお客様にとってさらに韓国への興味が高くなったみたいです(●ノ≧∀≦)ノ

私は歴史についてはまだまだだったのですが、韓国好きの一人として

もっと深く韓国について知りたいと思いました☆

最後に全員で記念撮影(^^)

画像 085.jpg

 そして今回同行していただいた尹先生(左)と雨森芳洲庵の白井館長(右)さんです↓↓

 画像 086.jpg

 今回初めての企画でしたが、大勢の方にご参加していただきました!

本当にありがとうございます☆

 またこんなツアーが出来たらなぁ・・・・と思ってます(´U`*)

 

 

そして次に紀行講座の注目コースはこちらっっ!!!!

5月13日  京都 神護寺と高山寺(日帰り)  【出発決定】

米田孝仁講師(愛知県史編纂室文化財部会調査員)同行

http://www.chunichi-tour.co.jp/kokunai/detail.php?kiji_id=1492

まだ空きがございます!皆様のご参加お待ちしております!

 

*あき*

← 前へ 一覧 次へ →

取材担当プロフィール

エミリー

エミリーです。笑顔との出会いと土地のおいしいものを食べる時に旅の幸せを感じます。添乗に出る時は、ミラーレスカメラ一眼で写真を撮ることも。カメラを向けたらぜひ笑顔で返してください。国内・海外のクルーズにもはまっています。

みっぴー

添乗やプライベートで年間20回ほど渡航し、その中でも韓国は150回以上! 夢は韓国系航空会社の機内誌にコラムを書くこと。それなりの“ネタ”をたくさん持ってます!

GAKU

海の中から3000m級の山まであらゆる場所に出没する人畜無害のさすらい自由人。新しいもの好きで、好奇心旺盛。今日もどこかで面白いものを求めて彷徨っています。

彩夏

こんにちは、彩夏です。美術鑑賞、観劇、温泉、グルメ、アウトドアまで幅広く担当します!人里離れた秘湯、山のいで湯、華やかな名湯など、温泉情報もお届けします♪

コメントを投稿


画像の中に見える文字を入力してください。

投稿についての注意事項

  • このブログへのご質問については、内容によってお答えできない場合や、回答に時間がかかる場合があることをご了承ください。

ぶらっ人編集部 @buratto_tabi