【本文】

  1. トップ
  2. ブログ
  3. From東京 新人ライターの大好きTOKYO
  4. 江戸東京たてもの園『農家』

旅ブログ

新着!!旅ブログをお届けします!!

ブログ 観光地ブログ

  • 札幌
  • 東京
  • 京都
  • 那覇

旅ブログ 観光地ブログ
From東京 新人ライターの大好きTOKYO観光地ブログ

← 前へ 一覧 次へ →

江戸東京たてもの園『農家』

2013年5月17日

前回に引き続き、たてもの園のお話です。
 
たてもの園では有名な建築物以外にも、民家や商店などがあります。
下の写真、明治初期の文房具屋なのですが、
千と千尋の釜じいのモデルなのだとか。
無数の引き出し、とってもかっこいいです。
写真 2013-04-19 16 11 05 (1).jpg
 
 
 
 
こちらは、江戸時代中期に世田谷にあった農家。
土間に大きなお釜があります。
わたしの家の狭いキッチンよりも、断然調理しやすそうな空間だな...。

写真 2013-04-19 14 56 26.jpg

 
板の間には囲炉裏が。
囲炉裏って北の国のものかと思っていたのですが、
ほとんどの地域の農家にはあったのだそうです。
鉄瓶から蒸気が出るので、昔の加湿器ですね。
写真 2013-04-19 14 57 30.jpg
 
いい空間です。
写真 2013-04-19 15 00 32.jpg
 
 
 
 
 
 
こちらは江戸後期の三鷹の農家。
 
下の写真は台所です。
現代のキッチンは、プラスティックのテカテカしたものや、
ビニールのパッケージがごっちゃりある印象で私としてはうんざりなのですが、
この台所の簡素で清潔感がある感じ、とても素敵だなと思います。
写真 2013-04-19 15 00 24.jpg
 
 
これはなんでしょう?
写真 2013-04-19 15 13 46.jpg
おひつ(炊けたお米を入れておくもの)を保温するカゴでもあり、
子供を入れておくカゴでもあります。
これを、畑まで子供をいれたまま持っていきあやしていたそうです。
ベビーカー...?
 
 
 
江戸時代の家は、仕切りが少ない家が通常だったので、
昔の人は人と人の距離がもっと近かったのかな。
 
電気がない暮らしというのも意外と豊かなのかもしれないですね。
いいものを見れました。大満足。
 
 
 
『江戸東京たてもの園』
http://tatemonoen.jp/index.html
東京都小金井市桜町3-7-1(都立小金井公園内)
 
 
 
← 前へ 一覧 次へ →

取材担当プロフィール

ゆい

いつまでも未熟なひよっこライター。
美味しいご飯と美味しいお酒が好物。
デザイン、出版系のお仕事を主に。

ぶらっ人お薦めツアー

旅行会社別ツアー・宿泊

国内ツアー
海外ツアー
国内宿泊

ぶらっ人編集部 @buratto_tabi