

[伊賀市]
伊賀の里モクモク手づくりファーム
体験教室スタッフ
西殿温子さん
伊賀の里モクモク手づくりファーム/入園料
おひとり……500円
※大人・小人とも
※0才~2才は無料
※体験や教室についてはHPをご覧ください
伊賀の里モクモク手づくりファーム
0595-43-0909
http://www.moku-moku.com
忍者や俳聖・松尾芭蕉で有名な三重県伊賀市。市街から少し離れた大自然の中で、遊びながら農業と食のつながりを学べるファクトリーファーム(農業公園)をご存知ですか? 搾乳体験やポニーの乗馬も楽しめ、年間50万人の来場がある人気の伊賀の里モクモク手づくりファームで、体験教室スタッフとしてその魅力を伝える西殿さんにお話を伺いました。
手づくり体験には 驚きと学びが盛り沢山!

ジャージー牛が放牧される牧場
モクモク手づくりファームはウインナーやパンづくり、野菜の収穫や酪農体験を通して「食と農業のあり方」を学べる場所です。また、園の入り口で販売している採れたての野菜や、しぼりたての牛乳に焼きたてのパンなどは、地元の方にもとても好評です。

ソーセージ作り体験を終え、できたての美味しさを味わう子どもたち。
現在は体験教室のスタッフとして3つある教室でソーセージづくり、パン作り、アイス作りなどを担当。できたての美味しさはもちろん、自分で作るからこその味わいを楽しんでいただいています。
以前、搾乳体験でしぼりたての牛乳の温かさに驚いたという子がいました。牛乳は冷蔵庫から出てくる冷たいものだと思っていたんですね。そうした体験を通して自分で気づいたことで、食と農の繋がりを学んでくれたことを嬉しく思います。教室でもソーセージの種類や部位の違いなどの話をしながら、食べるだけではない食の醍醐味を紹介しています。この場所に来て私自身が知った驚きや魅力を伝え楽しんでいただけることは、本当にやりがいにつながりますね。
農園の雰囲気が好き みんなの温かさが好き

もともとモクモク手づくりファームの雰囲気が好きで、この場所で働きたいと決めました。里山の景観や田んぼで遊ぶ子どもたち、今はあまり観ることのできない古き好き日本の姿も残されています。
一日では足りないくらいのさまざまな体験を用意していますが、中でも宿泊体験をおすすめしています。ゆったりと過ごせるコテージで一泊した後は、朝の農業体験を。汗を流した後の朝ごはんは格別です。他にも今の時期はブルーベリーがおいしく実り、収穫体験やタルト作りでお楽しみいただけます。
また今年の夏は手づくりウインナーに加えて土日限定でフランクフルトづくり教室も開催。今年初めて開催する催しで、食べ応えのある美味しさにご期待ください。教室に空きがあれば当日でも参加することができますよ。
これからも遊びに来られた方の思い出作りのお手伝いができればと、勉強を続ける毎日です。ぜひ、お立ち寄りの際は農業体験に挑戦してみてください。


- ジャージー牛たちから搾った牛乳で作るミルクのジャム。やさしい味わいで、シンプルなパンに塗るのが一番のおすすめ。
- ジャージー牧場ミルクジャム……650円(税込)
2016年07月