ジャンル・エリア : 富山 2009年04月20日

くす玉を割る瀬川さん(左から2人目)ら=富山市古沢の市ファミリーパークで
富山市古沢の市ファミリーパークで十九日、入園者が六百万人を突破した。記念セレモニーが開かれ、山本茂行園長は「おいしい空気を吸って、元気な人に育ってほしい」と祝った。
- 【この記事に関連する旅】
- 「富山」の旅だより
同パークは、一九八四(昭和五十九)年四月に開園。二〇〇七年に五百五十万人を達成、今年が二十五周年の節目になる。
六百万人目となったのは、家族六人で来たという金沢市御影町の瀬川弥月(みづき)さん(12)。セレモニーでは、同パークの年間パスポートと呉羽ナシ十キロが贈られた。瀬川さんは「びっくりしました。ウサギが好きなので触って帰ります」とはにかみながら話していた。 (永井響太)