ジャンル・エリア : 三重 2009年06月30日

海洋安全教室が開かれる観光遊覧船「いせじ」
海洋レジャーの体験を通し、海に親しみ、海のルール、汚染防止の大切さを知ってもらう中部小型船安全協会(名古屋市)主催の「鳥羽湾クルーズ(海洋安全教室)と鳥羽水族館」が7月23日に開かれる。協会は招待する親子100人を募集している。
- 【この記事に関連する旅】
- 「三重」の旅だより
クルーズは、志摩マリンレジャーの観光遊覧船「いせじ」で体験。船内では救命胴衣などを使った安全教室、海を汚さないためのセミナーがある。
鳥羽水族館では、海の生物の生態について飼育係から話を聞く。
希望者は8日までに、往復はがきに参加者全員の氏名・年齢・住所、電話番号を書き〒517-0011 鳥羽市鳥羽1の2383の4、志摩マリンレジャー内、中部小型船安全協会「鳥羽湾クルーズと鳥羽水族館」招待係=電0599(25)3147=へ。はがき1枚で4人まで応募できる。応募者多数の場合は抽選で決める。
(遠藤健司)