ジャンル・エリア : 甲信越 2008年07月04日

JR飯田線沿線のお勧めスポットを紹介する観光マップ=飯田市で
JR東海は、飯田線沿線のお勧めスポットや食べ物を紹介する観光マップを発行した。1万8000部作り、沿線や東海道線などの各駅に設置した。
- 【この記事に関連する旅】
- 「甲信越」の旅だより
沿線の魅力を知ってもらおうと、昨年10月から始まったシリーズの第3弾で、職員が手作り。毎回テーマを変えており、今回は産業観光として、学び、考え、体験できるスポットを取り上げた。
愛知県豊橋から辰野までの全駅から、渡し舟や陶芸体験館、歌舞伎、電気機関車など26カ所を選び、イラストや写真、説明文で紹介。
同社飯田支店は「飽きられないよう、インパクトを心がけた。マップ片手に、飯田線に乗って楽しんでもらいたい」とアピールしている。 (石川才子)