ジャンル・エリア : 甲信越 2008年07月22日

新鮮な農産物が並ぶ阿智パーキングの「やさい村」=阿智村駒場で
阿智村駒場の中央道下り線阿智パーキングエリア(PA)内に、村内で栽培される野菜や果物を直売する「やさい村」がオープンした。
- 【この記事に関連する旅】
- 「甲信越」の旅だより
やさい村は、中日本高速道路が管轄する直売所の総称で、県内では3カ所目。阿智村は「有機の里づくり」として、村内の畜産農家から出る家畜ふん尿を利用した完熟堆肥(たいひ)を活用した有機栽培に力を入れている。村の農産物の知名度を上げようと、出店を要請していた。
村営農支援センターと有機活用農業振興会がテントを特設して、朝採りのキュウリやトマト、トウモロコシ、ブルーベリーなどを並べている。
同PAは岐阜県境に近いため、セールスポイントは「県内最後の直売所」。8月末までは毎日、9月からは週末を中心に午前10時から午後6時まで営業する。
(須田唯仁)