ジャンル・エリア : 福井 2010年03月01日

往年の国産名車を見て回る来館者=福井市の県立美術館で
1960年代の貴重な国産車を集めた「疾走する日本車(アート)」展(県立美術館など主催)が、福井市の同美術館で開かれている。幻の名車として名高い66年製「トヨタ2000GTボンドカー」など14台を展示した。28日まで。
- 【この記事に関連する旅】
- 「福井」の旅だより
会場には65年製「トヨタスポーツ800」や66年製「日産シルビア」、63年製「ホンダS500」などのスポーツカーを中心に名車がずらり。
67年公開の映画「007は二度死ぬ」の撮影用「ボンドカー」には来場者から感嘆の声が上がり、白く美しい流線形のデザインや木目パネルなどを、食い入るように見つめていた。
観覧料は大人800円、大・高校生500円、小・中学生300円。
(藤井雄次)