ジャンル・エリア : 富山 2010年03月08日

2年ぶりに再開した「越中大手市場」の会場=富山市大手町で
会話をしながら買い物を楽しんでもらう越中大手市場が7日、富山市大手町の大手モールで2年ぶりに開かれた。小雨が降る肌寒い天気の中、訪れた人たちは足を止めて買い物を楽しんでいた。
- 【この記事に関連する旅】
- 「富山」の旅だより
市場は2002年10月、街中をにぎやかにしたいという思いから、パリの朝市を参考に始まった。
昨年は路面電車市内環状線セントラムの工事のため開催できず、近くの富山城址(じょうし)公園の一角に有志で店を出した。
再開初日は、地元で採れた野菜、服や手作りの小物の店など県内外から30店が出店。今年から2100円で3000円分の買い物ができる「プレミアムエコクーポン券」なども始めた。
実行委員会の武田美幸さん(55)は「商品だけでなくお店の人との会話も魅力。大手市場ファンを増やしたい」と話した。
今後は毎月第1、4日曜日の午前9時~午後4時に開催する。 (永井響太)