ジャンル・エリア : 近畿 2011年06月09日

チケット1枚(600円)で提供される「牛たたきサラダ風」とビール=守山市の料亭「魚和」で
ホタルが飛び交う守山市のJR守山駅周辺で、散策しながら58店で飲食やサービスを楽しむイベント「ほたる探検紀行」が11~12日に開かれる。イベントを開くまちづくり会社「みらいもりやま21」の石上僚さん(31)は「ホタルとともに守山のすてきな店を探してみてください」と話している。
- 【この記事に関連する旅】
- 「近畿」の旅だより
ほたる探検紀行は、食べ歩いて店の良さを知ってもらい、まちを活性化させるのが狙い。昨年ホタルが飛ぶ時期に初めて開かれ、チケット876セットを販売し、2700人が訪れた。
「ほたるパーク&ウォーク」のガイドマップに載っている58店で、チケット(4枚つづりで2400円)を出すと、料金以上の料理やサービスが提供される。
イベントに参加する料亭「魚和(うおわ)」は、創業100年以上の老舗。チケット1枚で「牛たたきサラダ風」「カレイ西京焼き」など5品のうちの1品と、1ドリンクとセットで提供する。支配人の宇野恒富さん(63)は「一見店に入りにくいのか、20~40代の若者にはなかなか来店してもらえなかった」と話す。昨年イベントに参加してから幅広い層が訪れるようになったという。
市のマスコットキャラクター「もーりー」のオムライスや、すし5貫と天ぷらのセットを出す店もある。親子連れで楽しめるようにおもちゃ屋や銭湯でもチケットを使える。
チケットは、市駅前総合案内所や市民ホールなどで販売。問い合わせは、みらいもりやま21=電077(514)8321=へ。 (猪飼なつみ)