ジャンル・エリア : 富山 2011年07月11日

販売されている手作りの風鈴=朝日町横水で
16日から絵付け体験
作家が制作、販売
朝日町横水の農村交流施設「なないろKAN」で、ガラス、陶器の風鈴が販売されている。16~18日には風鈴絵付け体験がある。
- 【この記事に関連する旅】
- 「富山」の旅だより
同施設では、陶芸やガラス工芸の作家が作品を制作、販売している。ガラス工房には小澄正雄さん(31)ら3人が吹きガラスのさまざまな作品を作っている。6月中旬から風鈴を作り始め、館内に陳列されている。梅雨が明けたこの日も、来館者は風鈴の音色に耳を傾けていた。
小澄さんは「今年は節電のためか、例年に比べて風鈴を見て買っていく人が多いようだ。手作りなので一つ一つ色も形も音色も違うので気に入った風鈴を探してほしい」という。1個2500~4500円で、陶器の風鈴は1500円。 (高橋恒夫)