ジャンル・エリア : 静岡 2008年11月11日

モミジやドウダンツツジの葉が赤く色づき始めた龍潭寺の庭園=10日、浜松市北区引佐町井伊谷で(斉藤直純撮影)
国指定文化財の美麗な庭園で知られる浜松市北区引佐町の龍潭寺(りょうたんじ)(武藤全裕住職)で、ドウダンツツジやモミジが赤く色づき始め、訪れる人たちの目を楽しませている。
- 【この記事に関連する旅】
- 「龍潭寺」の旅だより
江戸時代初期に築かれた庭園は渓谷を表現しているだけに、紅葉が彩りを添え、大自然をパノラマで眺めるような趣。庭園の作者の多才な武将・小堀遠州に思いをはせたり、菩提(ぼだい)を弔う井伊家の歴史をひもとくのも一興だ。
武藤住職によると「今月末から来月上旬に見ごろを迎える」という。今年の紅葉シーズンの人出は2-3万人と予想されている。