ジャンル・エリア : 石川 2011年11月08日

漁が解禁され、店頭にずらりと並ぶズワイガニ=金沢市の近江町市場で
待ちに待った冬の味覚が登場-。6日に漁が解禁され、水揚げされた初物のズワイガニが7日、県内各地の鮮魚店やスーパーの店頭に並んだ。金沢市の近江町市場では「さあ、生きのいいカニだよ。買った、買った!」と威勢のいい声が飛び交い、大勢の市民や観光客でにぎわった。
- 【この記事に関連する旅】
- 「石川」の旅だより
近江町市場で店を構える大口水産によると、売れ筋は雄のズワイガニが1匹1500~2500円、雌のコウバコガニは中型で1000円前後。コウバコは大きいものが少なく、例年と比べて少し高めという。
毎年、解禁日を心待ちにする金沢市新神田の主婦田村和子さん(67)は、ズワイとコウバコ合わせて28匹を購入。「初日に家族みんなで食べるのが恒例。今から帰って早速料理します」と笑顔で話した。
この日は、「カニまつり」も近江町市場であり、ズワイガニの身やハクサイなどがたっぷり入ったかに汁を1杯200円で販売。約500人分用意され、買い物客らが舌鼓を打った。まつりは12日午前10時半にも開かれる。(酒井ゆり)