ジャンル・エリア : 岐阜 2011年11月28日

テープカットで新太田橋の完成を祝う尾関市長(左から7人目)や金竜小児童ら=関市で
関市山田新太田の桐谷川に架かる市道の「新太田橋」の開通式典が27日、現地であり、市や地元住民らが渡り初めをして、新しい橋の完成を祝った。
- 【この記事に関連する旅】
- 「岐阜」の旅だより
市が進めている同河川の改修事業に伴い、旧太田橋を取り壊して2009年度から架け替え工事に着手。橋長28.5メートルで、幅員約10.3メートル。両側に幅1.5メートルの歩道が新たに設置された。総事業費は約1億5300万円。
式典で尾関健治市長が「地元住民の生活幹線道になる橋。地域のさらなる発展を願います」とあいさつ。津保川台区の市原成泰区長(71)は「橋は地域の正面玄関。通学や通勤に安心して使えるなど、生活環境が向上する」と謝辞を述べた。
この後、尾関市長や同市金竜小学校児童ら14人がテープカットし、完成を祝う地元住民ら約800人が渡り初めをした。 (成田嵩憲)