ジャンル・エリア : 富山 2012年01月31日

松原さんの原画展のポスター=高岡市役所で
来月24日から
高岡市出身で、市をPRするキャラクター「あみたん娘」をデザインした人気アニメーター松原秀典さん(46)の原画展が2月24日~3月4日、高岡市中川の市美術館で開かれる。「あみたん娘」が初めてカラーで披露されるほか、松原さんがこれまでに手がけたアニメやゲーム作品の原画など約300点を展示する。(中村真暁)
- 【この記事に関連する旅】
- 「富山」の旅だより
市PRキャラ カラー初披露
原画など約300点並ぶ
あみたん娘は、松原さんが市のために考案し、昨年11月に初披露された一連のキャラクターの総称。幼い子どものような高岡大仏の化身や、小学生女児が、高岡を元気にするために活躍するという設定。原画展では、これまで白黒でしか公開されていなかったキャラクターの完成版を、等身大のカラーパネルなどにして初公開するほか、松原さんが作画監督を務めたアニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」や、キャラクターデザインをしたゲーム・アニメ「サクラ大戦」の原画・デザイン画を並べる。2月24~26日には松原さんによるサイン会や作品解説もある。

あみたん娘のキャラクター=TR@P実行委員会提供
原画展のポスターと入場券の図柄も、松原さんが今回のために描いた。「サクラ大戦」の主人公・真宮寺さくらをあしらった。ポスターは今後、県内外の美術館や観光案内所に展示される。
市や市観光協会でつくる実行委員会の主催。入場料は一般500円、中学生以下無料。入場券はポストカードになるものとクリアファイル付き(600円)の2種類がある。2月1日から市美術館や市商業観光課で販売する。期間中無休。問い合わせは、高岡市商業観光課=電0766(20)1301=へ。