ジャンル・エリア : 岐阜 2008年12月03日

5日から点灯が始まるイチョウとメタセコイア並木のイルミネーション=各務原市那加雲雀町の学びの森で
各務原市那加雲雀町の学びの森遊歩道で5日から白色LED(発光ダイオード)20万球のイルミネーションが始まる。点灯は午後5-10時までの間。来年1月31日まで。
- 【この記事に関連する旅】
- 「岐阜」の旅だより
遊歩道にはイチョウとメタセコイアが約150本立ち並ぶ。今年は市内一円に桜を植える「桜回廊都市計画」の開始を記念し、ピンクの電飾も一部にお目見えした。
1日夜に試験点灯が行われ、幻想的な光が周囲を彩ると、散歩や帰宅の市民が足を止めて見入っていた。
遊歩道は岐阜大農学部跡地の並木を拡張して2004年に整備。各務原と姉妹都市を結ぶ韓国春川市が舞台のドラマ「冬のソナタ」に登場した並木道に似ているため、「冬ソナストリート」とも呼ばれる。
(松山義明)