ジャンル・エリア : 静岡 2012年04月24日

開花が始まったぼたん苑=袋井市久能の可睡斎で
袋井市久能の秋葉総本殿可睡斎のぼたん苑で露地ボタンが開花した。例年より1週間ほど遅れており、2000株ほどのうち、開花はまだ100株程度。大型連休のあたりに見頃を迎えそうという。
- 【この記事に関連する旅】
- 「静岡」の旅だより
お寺の敷地内のぼたん苑には60種が植わり、赤やピンク色の華やかな花弁が存在感をぐっと増している。現在は入場無料で、500株程度咲けば見学は500円になる(小学生以下無料)。
29日午前10時からは酒塚観音大祭が営まれ、奉納手筒花火や振る舞い酒、大道芸などがある。このほか、大型連休中は古民芸品などが並ぶ百庫市(28日~5月6日)、福引(5月3、4日)といった催しも。精進料理のぼたん膳は予約不要で、1500円。
問い合わせは同寺=電0538(42)2121=へ。
(河野貴子)