ジャンル・エリア : 近畿 2012年06月08日

「天の川ほたるまつり」をPRするポスター=米原市伊吹庁舎で
幻想的なホタルの乱舞を楽しむ「天の川ほたるまつり」が8日から、米原市内を流れる天野川周辺で開かれる。観賞地までのシャトルバスが出るほか、児童による観察記録の展示や映画の上映など、関連イベントが17日まで開かれる。
- 【この記事に関連する旅】
- 「近畿」の旅だより
国の特別天然記念物に指定されている、JR近江長岡駅近くのゲンジボタル発生地のほか、総合公園グリーンパーク山東(同市池下)周辺で飛び交うホタルを観賞する。同市野一色と大鹿の2カ所に臨時駐車場(1台1000円)を設け、駐車場から観賞地まで無料のシャトルバスを出す。
市商工観光課によるとホタル発生は例年より早く、既にピーク期を迎えている。市ホームページで発生状況を毎日更新して知らせている。
ルッチプラザ(同市長岡)では期間中、山東小学校の児童がホタルの幼虫観察記録を展示するほか、16日には映画「虹色ほたる~永遠の夏休み~」の上映もある。
まつりの問い合わせは市商工観光課=電0749(58)2227=へ。
(森若奈)