ジャンル・エリア : 岐阜 2012年06月29日

全国ゆるキャライベントをPRするやなな=岐阜市役所で
岐阜市は30日と7月1日の2日間、全国47都道府県のゆるキャラが集うイベントを柳ケ瀬商店街で開く。48体が1つのイベントに参加するのは全国初という。
- 【この記事に関連する旅】
- 「岐阜」の旅だより
市が1889(明治22)年7月1日に市制施行したのに伴い、「岐阜市柳ケ瀬町」となってから123周年を迎えることから企画した。
北海道の「メロン熊」や熊本県の「くまモン」、滋賀県彦根市の「ひこにゃん」らが駆け付け、柳ケ瀬商店街の「やなな」や、ぎふ清流国体・ぎふ清流大会のマスコット「ミナモ」が迎える。
東、西日本チームに分かれ綱引きをしたり、ダンスショーをしたりするほか、ゆるキャラグッズや各地の特産品を販売するブースも設ける。
柳ケ瀬123周年記念セレモニーは7月1日午後1時から、綱引きは30日午後1時から。詳細は「柳ケ瀬123周年イベント公式サイト」で。
(寺本康弘)
◇このほか主なゆるキャラは次の通り 和倉温泉わくたまくん(石川県)佐世保バーガーボーイ(長崎県)はながたベニちゃん(山形県)つゆヤキソバン(青森県)バリィさん(愛媛県)ハッスル黄門(茨城県)こゆりちゃん(福島県)ニーラ(山梨県)やまりん(山口県)