ジャンル・エリア : 福井 2013年05月13日

木漏れ日に照らされて輝きを増すシャガ=福井市の足羽山で
福井市足羽上町の足羽山で、シャガの花が見頃を迎えている。木漏れ日の揺れる遊歩道や山肌に群生し、新緑の山を白く染めている。
シャガは4~5月にかけて咲くアヤメ科の多年草。白い花びらを、ひかえめな黄色と紫の斑点模様が彩る。足羽山では、散り終えた桜に代わる風物詩として散策する人たちに親しまれている。福井市自然史博物館によると、シャガは一日花。朝開いた直径5センチの花は夕方にはしぼんでしまうが、次々に新しい花を咲かせる。5月いっぱいまで楽しめるという。
(吉野淳一)