ジャンル・エリア : まちおこし | まつり | グルメ | 三重 | 特産 2014年01月09日

さんま祭りをPRする商議所関係者ら=熊野市役所で
熊野市名産のサンマをPRする「熊野きのもとさんま祭り」が26日、同市木本町の記念通りと本町通りで開かれる。熊野商工会議所が主催し、サンマの鍋や丸干し1000本を振る舞う。
2つの通りの商店街で、サンマの炭焼きコーナーやグルメ屋台、特産市を設ける。子どもや親子連れを対象にしたサンマずしのにぎり体験や、道中踊りの披露もある。
サンマは太平洋を南下するにつれて脂が抜けて身が締まり、紀州ではサンマずしや干物に使うことが多い。同市遊木漁港は県内屈指の水揚げ量があり、熊野商議所は「サンマのまち熊野」を広くアピールしたい考えだ。
午前9時から午後2時まで。小雨決行。問い合わせは熊野商議所=電0597(89)3435=へ。
(小柳悠志)