
じゅうたんのように紫色の花を咲かせたラベンダー=伊賀市霧生のメナード青山リゾートで
伊賀市霧生(きりゅう)の観光施設「メナード青山リゾート」のハーブガーデンで、ラベンダーの紫のかれんな花が咲き始めた。
中旬に開花する「濃紫(のうし)」、下旬から7月中旬までが見頃の「オカムラサキ」など3品種が、3ヘクタールの畑に4万株が植えられている。
担当者によると、今年は6月上旬に晴れの日が多かったため、例年より開花が早い。夫婦で訪れた会社員沢田耕一さん(68)=堺市=は「紫色のじゅうたんみたいですてき。まるで北海道の富良野にいるようだ」と話した。
7月21日までのラベンダーフェスタ期間中、1人800円で花を10本ほど編み込むポプリ作り体験、50本500円で刈り取りができる。問い合わせは、メナード青山リゾート=電0595(54)1326=へ。
◆婚活パーティー参加女性を募る
上野商工会議所と市商工会は7月12日、メナード青山リゾートで開く婚活パーティーに参加する女性を募集している。30日まで。
「ラベンダーガーデンでかたろう」と題して昨年に続き実施。ハーブガーデンの散策や交流を兼ねたゲームなどを計画している。
25~45歳の独身の男女40人ずつが参加可能。女性枠に空きがある。参加費は女性1人4000円。
当日は、ハイトピア伊賀(上野丸之内)に午前11時20分に集まり、バスで移動する。問い合わせは平日に、上野商議所総務課=電0595(21)0527=へ。
(谷大平)