ジャンル・エリア : JIMOキャラ | まちおこし | イベント | 愛知 2016年05月24日

アグピーへの投票を呼び掛けるために設置された特設コーナー=阿久比町役場で
キャラ総選挙 知多半島唯一の出場
東海3県のマスコットキャラクターの人気投票「JIMOキャラ総選挙」(中日新聞社主催)に、知多半島から唯一、阿久比町の「アグピー」が参加している。上位進出へ向け、「運動員」として活動する町職員にも力が入っている。
アグピーは町に生息するホタルが題材のキャラクター。町内では、小学校の校舎の壁にアグピーのイラストが描かれるなど世代を超えて親しまれている。
JIMOキャラ総選挙への参加は昨年に続き2回目。昨年は51体中23位と、同じく知多半島から参加した知多市の「梅子」(12位)には及ばなかったものの、まずまずの位置につけた。
今年は役場1階ロビーに来庁者に投票を呼び掛ける特設コーナーを設置。29日に町ふれあいの森(板山)一帯である「梅まつり」などの催しで住民らと触れ合い、支持拡大を図る。町産業観光課の新海美智さん(51)は「前回を上回る成績を収めたい」と力を込めた。
2016年のJIMOキャラ総選挙には3県から計43体のキャラクターが参加。6月30日まで、総選挙の特設サイトで1日1回まで投票できる。(大久保謙司)