ジャンル・エリア : 三重 | 展示 | 水族館 | 生き物 2016年07月26日

伊勢志摩地域に生息している魚類、貝類を集めた展示=志摩市阿児町神明の志摩マリンランドで
志摩市阿児町神明の賢島にある水族館「志摩マリンランド」で、夏期特別展「伊勢志摩国立公園指定70周年記念 志摩の海 海のいきものおもしろ体験」が開かれている。8月31日まで。
伊勢志摩地域に生息する魚類や貝類など46種、200匹を集めた。2014年に捕獲された体重1.9キロ、全長40センチの巨大な伊勢エビをはじめ、飼育員が採集したヤドカリ、黒のしま模様が特徴の魚「オヤビッチャ」などを5つの水槽で展示している。
8月6、13、20日は午後5時半~午後8時半のナイター営業で、夜の魚を観察できる。
「水族館裏方探検」(同2回)やケヅメリクガメの餌やり体験も実施している。(問)志摩マリンランド=0599(43)1225
(安永陽祐)