
満開を迎えているヒマワリ=美濃市下河和の洲原ひまわりの里で
美濃市下河和の洲原ひまわりの里で、ヒマワリ畑が満開を迎えている。
洲原地域ふれあいセンター前の畑七アールに、約10種類1万本が咲き誇る。さまざまな品種が次々と咲き、9月下旬まで見頃の見込み。
夏休みの家族連れらが訪れ、身長を越す高さのヒマワリの間で写真を撮っていた。各務原市から訪れた浴衣姿の自営業大畑茉里子さん(30)は「ひまわりとの夏らしい写真を撮りたくて。美濃市でレンタルして着付けもしてもらって来ました」とヒマワリに負けない笑顔で話した。
同センター隣の「ひまわり迷路」の見頃は9月中旬の見込み。17、18日にはヒマワリ畑を背景にほうきにまたがった写真を撮る「魔女コンテスト」がある。自前の衣装で撮影する事前受付の50人を26日まで募集中。定員に達し次第終了するが、当日も50人が貸し衣装で参加可。男性も参加できる。プロのカメラマンが撮影し、主催の洲原ひかりプロジェクト実行委員会が審査する。(問)洲原地域ふれあいセンター=0575(32)2105
(本間貴子)