ジャンル・エリア : 三重 | 展示 | 工芸品 | 文化 2017年01月30日

伊勢木綿を使った商品が並ぶギャラリー=伊勢市宇治今在家町で
県の伝統工芸品に指定されている「伊勢木綿」の製品の展示販売が、伊勢市宇治今在家町のイチシナデザインギャラリーで開かれている。伊勢木綿の着物の貸し出しもしている。2月5日まで。
伊勢木綿を唯一製造している津市の織元「臼井織布」の反物など100点ほどを並べた。伊勢市出身のデザイナーMaDEU(マデウ)さんによる小物や、市内の専門店「衣(ころも)」のかばんなどがある。
ギャラリーの白木美恵さん(47)は「手が届かないイメージが強い伝統工芸品を、もっと身近に感じてほしい」と話す。
ギャラリーは、伊勢神宮内宮第4駐車場の正面。着物の貸し出しは、女性用の40種類、男性用の10種類を用意。料金は5000円。(問)イチシナデザインギャラリー=0596(63)6777
(関俊彦)