ジャンル・エリア : グルメ | 水族館 | 福井 2017年04月13日

ダイオウグソクムシをかたどったオムライスをPRする鈴木館長=坂井市の越前松島水族館で
坂井市の越前松島水族館の展望レストランに、世界最大のダンゴムシの仲間「ダイオウグソクムシ」をかたどったオムライスが登場した。
「大のオムライス好き」という鈴木隆史館長が展示中の実物を見て「形といい、大きさといい、そっくりだ」とピンときた。鈴木館長が調理担当者らと1カ月間、試行錯誤して考案した。
薄焼き卵で背中、のりで目、ポテトで脚を表現。体長も実物サイズの30センチで、チキンライスを一般の2倍近い700グラムも盛り、卵を3個使うなどボリューム満点の自信作だ。消費税込み1600円で、1日5食限定。
調理責任者の辻友江さん(60)は「中に“お宝”が隠れてます」とPR。親子やカップルで一緒に宝探しをしてみては。
(北原愛)