ジャンル・エリア : 特産 | 甲信越 | 神社・仏閣 2017年12月27日

合格祈願の祈祷を受ける「勝利の一打柿」=松川町の菅原神社で
JAみなみ信州は、特産の市田柿を生かした受験生応援商品「勝利の一打(市田)柿」を年明けから販売する。26日には受験の神様として霊験あらたかな松川町郷原の菅原神社で合格祈願の祈祷(きとう)を受けた後、新たな販路となる県A・コープセンターへの商品出発式を催した。
勝利の一打柿は「柿ーン!!」と会心のあたりを放ったバッターと合格や必勝を祈願するダルマがデザインされた紙箱に大ぶりの市田柿2個が入っている。
市田柿の消費拡大を狙って今年2月に同JA管内の直売所で550箱を販売したところ反響が大きく、本年度は県内A・コープ全28店舗でも扱うことになった。
JAでは「糖分たっぷりの市田柿は1個でバナナ1本分のエネルギーが補給できる。これに学問の神様のご祈祷が加わり、合格は間違いなし」とPRしていた。
1箱398円。A・コープやJAみなみ信州直売所などで今季は3000箱の販売を目標にしている。
(須田唯仁)

勝利の一打柿のパッケージ=松川町の菅原神社で