【本文】

  1. トップ
  2. お出かけニュース
  3. 【富山】切手は時代の証人 新湊で展示

【富山】切手は時代の証人 新湊で展示

ジャンル・エリア : 富山 | 展示 | 歴史  2018年03月14日

 1964年に発行された東京五輪の記念切手=射水市新湊博物館で


1964年に発行された東京五輪の記念切手=射水市新湊博物館で

昔話、国宝、東京五輪シート・・・

 明治-平成期の貴重な切手1000点を並べた企画展「切手をたのしむ」が、射水市新湊博物館で開かれている。4月15日まで。

 かぐや姫や浦島太郎などの「昔話シリーズ」、東照宮陽明門や清水寺本堂といった「国宝シリーズ」など多彩。東京五輪の小型シート(1964年)も並んだ。

 戦時中の切手は紙質が悪く、沖縄県が米軍統治下にあった64年に発行した「琉球切手」は3セント切手になっているなど、指先ほどの大きさの印紙から広い時代背景が読み取れる。

 明治期に郵送された封筒は切手を貼る位置が定まっておらず、大正期は左上にそろっていることから、市民が郵便に慣れていったのも見て取れる。稲垣尚美主任学芸員は「切手は日本の印刷技術が集められた芸術品。絵柄以上に情報が詰まっている」と魅力を語る。

 入館料は一般310円、65歳以上は150円で、中学生以下は無料。火曜定休、22日は休館する。 (山本拓海)