【本文】

  1. トップ
  2. お出かけニュース
  3. 【岐阜】“予習”で大河をより楽しく 山県の古田紹欽記念館で企画展

【岐阜】“予習”で大河をより楽しく 山県の古田紹欽記念館で企画展

ジャンル・エリア : エンタメ | 展示 | 岐阜 | 文化 | 歴史  2019年12月03日

土岐氏や明智光秀の複製画と解説が展示されている会場=山県市洞田の古田紹欽記念館で

土岐氏や明智光秀の複製画と解説が展示されている会場=山県市洞田の古田紹欽記念館で

 明智光秀が主人公のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」が来年から放送されるのに合わせ、光秀の本流とされる土岐氏にスポットを当てた企画展「今、ときが動き出す~土岐鷹(たか)から麒麟へ~」が、山県市の古田紹欽(しょうきん)記念館で開かれている。同市は土岐氏や光秀の歴史、市内の歴史散策マップで構成した冊子も作成。展示と冊子で“予習”すれば、ドラマをより楽しむことができそうだ。

 土岐氏は室町時代から戦国時代にかけ、美濃地域を地盤とした武士の一族。4代目の頼貞は足利尊氏に従軍して戦功をあげ、幕政にも大きな発言力を持つようになった。

 天文4(1535)年に長良川で大洪水が起き、現在の山県市大桑(おおが)地区に政治的機能を移行。土岐氏最後の居館となる大桑城を本格的に整備し、地域ににぎわいをもたらしたと伝えられている。
 

土岐氏や明智光秀の歴史をまとめた冊子「土岐鷹から麒麟へ」=山県市洞田の古田紹欽記念館で

土岐氏や明智光秀の歴史をまとめた冊子「土岐鷹から麒麟へ」=山県市洞田の古田紹欽記念館で

 企画展では、南泉寺所蔵の市指定文化財、土岐頼純や土岐支流の禅僧、快川紹喜(かいせんじょうき)の複製画を展示。土岐氏最後の守護、頼芸は画人として知られており、頼芸が描いたとされる鷹の絵の複製もある。

 大桑城跡から採集された陶器片も展示。炭化した穀物の粒や木材片からは、大桑城が火災にあったと考えられることが分かる。

 来年4月5日まで。入館無料。月曜や祝日の翌日、年末年始は休館。

 同市は、カラー16ページの冊子「土岐鷹から麒麟へ」と、大桑城跡の古城山(標高407.5メートル)の歴史や登山コースをまとめたパンフレットも作成。企画展と合わせて読むと、理解がより深まる。市役所など市内主要施設で配布している。(問)同市教育委員会生涯学習課=0581(22)6845

 (下條大樹)