【本文】

  1. トップ
  2. お出かけニュース
  3. 【福井】姫ら描いた山桜や桃 越前松平家ゆかりの絵展示 福井

【福井】姫ら描いた山桜や桃 越前松平家ゆかりの絵展示 福井

ジャンル・エリア : 展示 | 歴史 | 福井 | 芸術  2020年09月17日

松平里子が描いた「山桜図」(右)と、三條千代子の「春風燕語図」=福井市立郷土歴史博物館で

松平里子が描いた「山桜図」(右)と、三條千代子の「春風燕語図」=福井市立郷土歴史博物館で

 福井藩主やその姫らが筆を執った絵画を集めた企画展「絵をたのしむ―越前松平家の人々ゆかりの絵」が、福井市立郷土歴史博物館で開かれている。紅葉に小鳥や唐獅子などがのびやかに描かれた17点からは制作の喜びが伝わってくる。10月6日まで。

 絵画は当時の大名家の女性たちのたしなみだったといい、展示の目玉として取り上げたのは「姫たちの絵画制作」。幕末の16代・松平春嶽の六女・里子の「山桜図」は2本の満開の山桜と、その根元でさえずる2羽のスズメが愛らしい。八女・三條千代子の「春風燕語図」は桃の花の華やかさと、飛び交うツバメの躍動感が印象的だ。

 二人を指導した雪舟の流れをくむ絵師・杉谷雪樵(せっしょう)の描いたふすま絵「雪松に鴛鴦(おしどり)図」も、今春に修繕を終えて初披露された。このほか、財政再建や民政に取り組んだ名君として知られる8代・吉邦の「芦雁図」や、文化・芸術活動を保護した10代・宗矩の「唐獅子図」を紹介。8代将軍・徳川吉宗の自筆も並ぶ。

 企画展は松平家史料展示室で開催。観覧料は220円(中学生以下と70歳以上は無料)。28日は休館。

 (北原愛)