創業1873年の日光金谷ホテルは、現存する日本最古の西洋式ホテル。
3年前には国の指定登録有形文化財にも登録された。
創業当時、外国人を泊める宿がなく、東照宮の楽師を務めていた金谷氏が自宅に招いたのが始まりで、その後諸外国の要人や、ヘレン・ケラーなど著名人も数多く訪れた。
足を踏み入れた瞬間から、目にするものすべてに歴史を感じる重厚感溢れる空間には、心地良い緊張感が漂う。
「本物とはこういうこと」、そんなメッセージを発しているようにも感じる。
今回私はこちらに宿泊し、翌朝、心地良い光が差し込むメインダイニングルームで朝食を摂った。
目的は、ホテル名物「金谷のパン」。
中でもファンが多い定番商品の「ロイヤルブレッド」は、小麦の美味しさがぎゅっと詰まった、昔ながらの懐かしくてやさしい味わい。
“朝食を美味しくいただける”という幸せに、思わず感謝したくなる。

2009年04月15日
- (株)Office musubi 代表取締役 鈴木 裕子
-
食専門のマーケティング会社を運営。
すぐれた商品を作っていても、“売り方・魅せ方”が分からない生産者や食品メーカーを支援し、作り手と市場を結ぶ。
国内は名古屋と大阪を拠点に、海外はニューヨークに拠点を置き、
現地の食専門家チームとともに日本食品の販路開拓支援、流通改革を行う。
(食べることが生きがい!)