-
【愛知】アジアのアニメ上映会、愛知淑徳大生が協力 字幕翻訳や通訳(2018年08月02日)
-
【滋賀】愛知川を発信 中山道沿いに「ふれあい本陣」開館(2018年08月02日)
-
【愛知】日本の文化を能で学ぼう 名古屋の能楽堂で5日から「子ども教室」(2018年08月01日)
-
【石川】北前船の魅力 再発見 来月加賀でミュージカル(2018年06月25日)
-
【富山】月モチーフ 鋳物の菓子器 大野屋180周年 能作とコラボ(2018年06月21日)
-
【滋賀】守山の「大庄屋諏訪家屋敷」大修復終了(2018年06月19日)
-
【長野】「切られの与三」出演の七之助さんら意気込み 松本で12日から大歌舞伎(2018年06月12日)
-
【石川】黒島の食 心安らぐ空間で 重伝建で宮野さん開店(2018年06月12日)
-
【三重】「馬道」が一番乗りの「花車」 8月の桑名・石取祭(2018年06月04日)
-
【富山】思い出詰まった花嫁のれん ひみ鳳の会 5、6日に展示会(2018年06月01日)
-
【和歌山】観光筏下り 和歌山県北山村(2018年05月31日)
-
【愛知】舞台は大須・万松寺 29日から名人戦第5局(2018年05月28日)
-
【愛知】蟹江・須成祭をVRで 26日、観光交流センター開館(2018年05月25日)
-
【長野】歴史体感「塩の道まつり」 小谷村などで5月3日から(2018年04月26日)
-
【富山】藪田のかかし 見納め 氷見 最後の展示始まる(2018年04月23日)
-
【福井】岡太神社・大滝神社 福井県越前市(2018年04月19日)
-
【滋賀】「浅井三代の暮らし跡を初確認 長浜・小谷城跡(2018年04月19日)
-
【岐阜】美江寺観音1300年祭、天平装束や儀式再現 岐阜で29日(2018年04月19日)