【本文】

  1. トップ
  2. ブログ
  3. プラハの散歩道
  4. グラーシュは家庭の味

旅ブログ

新着!!旅ブログをお届けします!!

旅ブログ 海外ブログ

  • ブラチスラヴァ便り
  • Fromグアム I AM GU〜AM!
  • 韓国・釜山パラム

旅ブログ 海外ブログ
プラハの散歩道 海外ブログ

← 前へ 一覧 次へ →

グラーシュは家庭の味

2010年3月15日

チェコの代表的な料理にグラーシュがあります。もともとはハンガリーが起源ですが、オーストリアやドイツ、ポーランドなどでも食べられています。

czech_20100315.jpg チェコのグラーシュは、日本のビーフシチューとよく似た印象があります。ハンガリーのグラーシュはもっとスパイシーだとも聞きます。

 グラーシュはクネドリーキという茹でパンといっしょにサーブされるのが普通です。クネドリーキにグラーシュをつけて食べるわけです。

 お店によってはパンでつくった器に入れて出てきます。見た目はなかなか食欲をそそるのですが、パンがグラーシュの水分を吸ってしまうため、うかうかしているとシチューがなくなってしまうのでご注意ください。

 このグラーシュ、チェコの味噌汁のようなものとも言われています。ですので、ほんとうにおいしいグラーシュにありつこうと思うのであれば、レストランよりも、チェコ人の家庭でごちそうになるのがいちばんです。なかでもおばあちゃんがつくったグラーシュはとびきりおいしいです。
← 前へ 一覧 次へ →

取材担当プロフィール

増田 幸弘

1963年東京生まれ
スロヴァキアの都・ブラチスラヴァ在住のフリー記者。
ヨーロッパ各地を取材しながら、日本でも取材。新聞・雑誌に特集記事や連載記事を執筆している。
「プラハのシュタイナー学校」(白水社)や「プラハ カフカの生きた街」(パルコ出版)などの著作がある。

コメント(4)

私も時々グラーシュ作ってますよ〜。
チェコ人のトマーシュくんに、認められていますので
チェコのママのレシピでおばあちゃんの味を引き継げて
いるかと思います・・・。
本当に寒い日に食べたくなる味ですよね。

tomo | 2010年3月17日 22:59

こんにちは。お店でいただくのと、家庭でいただくのと、どうしてこんなに差があるのだろうと思うこともあります。ボリュームがあって、ちょっとおなかいっぱいになっちゃうのですが・・・

増田 幸弘 | 2010年3月17日 23:27

これ、美味しそうですね。

ただし、僕は、うかうかしそうです。

いわなやまめ | 2010年3月18日 14:36

ビーフシチューのようなもの、なのですが、たくさん食べなければ、おいしくいただけます:) でも、やっぱり重たいかなあ・・・

増田 幸弘 | 2010年3月18日 15:40

ぶらっ人編集部 @buratto_tabi