【本文】

  1. トップ
  2. コラム
  3. 花紀行
  4. 岐阜県揖斐川町「桂川」沿いのハナモモ

コラム 花紀行

岐阜県揖斐川町「桂川」沿いのハナモモ

岐阜県揖斐川町「桂川」沿いのハナモモ

外歩きが気持ちのよい季節となりました。

とはいえ、
新型コロナウイルス感染症への対策にも
より一層、注意が必要な情勢です。

他人との距離を保てる場所で、
お花を楽しめる場所を探して、
岐阜県揖斐川町の桂川沿いへ行ってきました。

桂川は、
揖斐川町北部の西ノ山に源を発し、
揖斐川に合流する流路延長約8kmの一級河川。

揖斐川町では、
ハナモモが「町の花」となっており、
揖斐川の北東側を流れる桂川沿いの
揖斐川町役場を中心としたおよそ5kmにわたって、
約2000本が植樹されているそうです。

川沿いに散策路が整備されているため歩きやすく、
範囲も広いので人混みの心配もありません。

実際は、
町役場の駐車場に車をとめてあちこち歩き回ったのですが、
南から順に、印象に残った橋からの風景を紹介します。
(たくさん架かっている橋から、いくつかをピックアップ)

↑「大縄場一号橋」から北に向かって見た桂川。
ここから、ハナモモが点々と北に向かって増えていきます。
この辺りは、まだ若い木が多いようですね。

↑「籠(かご)橋」から北に向かって見た桂川。
階段で降りられるようになっている川原には、菜の花も咲いています。
東岸(右側)手前には、背の高いヤエザクラが数本植わっていて、
きれいに咲いていました。

↑下から見上げたヤエザクラ2種。
特に写真左の花は、花びらの数がすごいことになっています。

↑こちらはハナモモ2種。
花の感じはヤエザクラと似ていますが、
花柄の長さや葉の様子、枝振りから違いが分かります。
(ヤエザクラの花柄は長いため、花が垂れ下がるように咲き、
ハナモモの花は枝にしっかりとくっ付くように咲いています)

↑「杉島橋」から北に向かって見た桂川。
西岸(左側)に揖斐川町役場があります。
この辺りは、比較的大きなハナモモの木が多いようです。

↑「三千坊橋」から北に向かって見た桂川。
赤、白、ピンクと、
色とりどりのハナモモが重なって見えて、とてもきれいです。
東岸(右側)奥には、大きなスーパー(バロー)があります。

↑「蛍橋」から北に向かって見た桂川。
ここには「南方分水堰」があり、
東岸(右)側に小さな水車が稼働しています。

↑目測で、直径1.5mほどの水車。
桂川から東に向かって流出している用水の分岐部分にありますが、
この水車がどんな役割を果たしているのかはわかりませんでした。

↑「蛍橋」の東のたもと(遊歩道)から北に向かって見た桂川。
目の高さにも花がたくさん付いているので、
その美しさを堪能できます。

近くに公園やスーパーがあるからか、
この辺りは、見物客がちらほら歩いていました。

↑「松之木橋」から北に向かって見た桂川。
川面に映ったハナモモも観賞。

↑「不動堂橋」から北に向かって見た桂川。
川面に向かって枝が伸びて、こんもりとしています。

結構上流まで来たのでしょう。
山をかなり近く感じるようになってきました。

↑「伊尾野(いびの)橋」のたもとから北に向かって見た桂川。
ここからもう少し進んだところに「親水公園」があり、
ハナモモの小径は、その辺りまでのようです。

長い距離を歩くのが難しい人は、
すぐ近くにある「揖斐川健康広場(いびがわアリーナ)」の
駐車場に車をとめて、付近を散策してみてもいいかもしれません。

↑伊尾野橋近くのハナモモを逆光で。
日に透けて、花の色が違って見えます。

↑「ウメにウグイス」ならぬ、「ハナモモにスズメ」。
人の気配の少ない上流周辺では、
たくさんのスズメたちが蜜を求めて、
ハナモモの枝から枝へ、飛び回っていました。

↑斑入りの花に、真っ赤な花が混じって咲いていた枝。
ハナモモは、単色のものもありますが、
このように複数の色が混じって咲くものもあって、
見ていて楽しい花です。

↑ぎゅうぎゅう詰めに咲いていたハナモモのアップ。
左から、
白(単色)、白とピンクと赤(複色)、ピンク(単色、細い花びら)。

↑きれいな配列で咲いていたハナモモのアップ。
左から、
白(単色)、白とピンク(複色)、ピンク(単色)、赤(単色)。

町の担当の方にうかがうと、
今年のハナモモの開花は少し早めだったとのこと。

取材に訪れた4月10日には、
すでに満開を少し過ぎていましたが、
まだまだ十分楽しめました。

ツバメやスズメが飛び交う青空や桂川の流れ、
山間の清々しい空気にも癒やされて、
かなり歩いたはずなのに、
疲れもほとんど感じず、
大満足の一日となりました。

心おきなく花を楽しめる日々が戻りますように。
新型コロナウイルスの一日も早い終息を祈ります。

取材日:2021年4月10日

DATA

揖斐川町役場を中心とした桂川沿い

町役場=岐阜県揖斐川町三輪133
TEL:0585-22-2111(揖斐川町商工観光課)
※散策自由

交通アクセス

○公共交通機関
養老鉄道「揖斐駅」から揖斐町ふれあいバス(コミュニティバス)「揖斐川北部線」または「揖斐大野線」または「横蔵線」に乗って、「揖斐町役場」下車すぐ。
◯車
東海環状自動車道・大野神戸ICから北西に約10キロ。
※ハナモモ見学者は町役場の駐車場を利用可。

取材担当プロフィール

まころーど
名古屋生まれ、名古屋育ち。
季節の移り変わりを観察するのが大好きなアラフィフ世代。新聞記事制作や、出版社にてガイド本等の制作経験あり。
現在は、旅や町ネタに関する記事を執筆しています。観光や販促のお手伝いも。