【本文】

  1. トップ
  2. お出かけニュース
  3. 【静岡】浜松・賀茂真淵記念館に「令和」コーナー

【静岡】浜松・賀茂真淵記念館に「令和」コーナー

ジャンル・エリア : 展示 | 文化 | 歴史 | 静岡  2019年08月07日

賀茂真淵についての年表や紙芝居が展示されている会場=浜松市中区の賀茂真淵記念館で

賀茂真淵についての年表や紙芝居が展示されている会場=浜松市中区の賀茂真淵記念館で

 「令和」の由来、真淵先生に聞いてみよう-。現在の浜松市出身で、江戸時代に万葉集を研究した国学者、賀茂真淵を紹介する中区東伊場1の賀茂真淵記念館で6日、子供向けの「夏休み学習展」が始まった。

 夏休み恒例だが、今年は令和にちなんで新コーナーを設け、万葉集についてのパネルを並べた。

 令和の出典は、万葉集巻五の序文にある「初春令月 気淑風和」だ。記念館によると、真淵は研究書「万葉考」で、序文には訳を付けただけの一方、続いて書かれている和歌について手厚く解説しているという。

 展示では「真淵は和歌に、日本人の昔からの言葉や心がにじみ出ていると考えていた」としている。序文の原文の意味や万葉集、万葉仮名についての説明も添えられている。

 真淵の生い立ちをたどる紙芝居やすごろく、書籍なども並ぶ。Q&Aコーナーでは、「賀茂真淵ってどんな人?」「どんな考え方をしていたの?」など6つを用意し、回答を書いた紙も配っている。

令和の由来について解説した資料やQ&Aもある=浜松市中区の賀茂真淵記念館で

令和の由来について解説した資料やQ&Aもある=浜松市中区の賀茂真淵記念館で

 担当者は「家族で勉強できるように展示した。自由研究にも役立ててほしい」と語った。

 25日まで。学習展は無料で、同時開催の平常展を見るには大人300円、高校生150円の観覧料が必要。(問)記念館=053(456)8050

(鈴木凜平)