【本文】

  1. トップ
  2. ブログ
  3. アラフィフ・サラリーマンの山旅日記 頂上(てっぺん)へ行こう!
  4. シリーズ・100名山を歩く!「荒川岳・赤石岳」

旅ブログ

新着!!旅ブログをお届けします!!

旅ブログ 国内ブログ

  • 猫さんを探して
  • 東海さすらい旅日記

旅ブログ 国内ブログ
アラフィフ・サラリーマンの山旅日記 頂上(てっぺん)へ行こう!国内ブログ

← 前へ 一覧 次へ →

シリーズ・100名山を歩く!「荒川岳・赤石岳」

2013年7月27日

南アルプスの南部、荒川岳は荒川三山(東岳、中岳、前岳)、千枚岳、丸山など数々のピークを持ち、その盟主・赤石岳と合わせて巡ることができる国内屈指の登山ルートです。3000メートル級の峰々が並びます。日本第6の高峰・荒川東岳(標高3141m)はまたの名を「悪沢岳(わるさわだけ)」と言います。急峻な沢があることから付いた異名らしいです。赤石岳(3120m)は荒川岳の少し南に位置しており日本第7の高峰です。

今回は椹島(さわらじま)をベースをした荒川岳、赤石岳の登頂を目指す周回コースを歩きました。

千枚小屋からの御来光です。今日は一日いい天気でありますように!

IMGP8406.JPG

千枚岳の山頂に立ったときは快晴! 南アルプス北部の山々も見渡せました!

IMGP8413.JPG

丸山からの展望です。悪沢岳はもう間近!

IMGP8437.JPG

悪沢岳山頂に到着!右前方には中岳、前岳。そして、左前方に赤石岳です。赤石の奥には聖岳があります。

IMGP8444.JPG

悪沢を下り、中岳、前岳、荒川三山のピークをすべて踏みました。

IMGP8450.JPG

荒川小屋を経て、大聖寺平、小赤石岳を越えると赤石岳です。残念ながら天気が下り坂になり。霧で真っ白となりました。

IMGP8498.JPG

泊まりは赤石避難小屋です。避難小屋といってもこの時期は管理人さんやスタッフがいます。

スタッフの女性がハーモニカの演奏で我々を歓迎してくれました。

IMGP8479.JPG

赤石避難小屋を守る管理人の「あぶないオヤジ」こと榎田さん(右)です。「怪しいオヤジ」(自分)とツーショット!

IMGP8484.JPG

翌朝、赤石岳を後にしました。

IMGP8488.JPG

天気が回復した富士見平からは霊峰・富士の姿。

IMGP8503.JPG

椹島に下りて昼食をとりました。冷やしうどんです。夏山にはこれがぴったりです!

IMGP8510.JPG

百名山2座を巡る山旅でした。やっぱり、南アルプスはサイコーですね!!

週末はいよいよ富士登山競走です。

取材日:2013年7月21日、22日、23日

※文章、写真、所在地などは取材時のものです。あらかじめご了承ください。
また、山の状況も取材時のものですので、お出かけの際にはご注意ください。

← 前へ 一覧 次へ →

取材担当プロフィール

岳(たけし)

昭和38年、名古屋市生まれ。40代半ばから本格的に山歩きを始める。
20代の頃より今の方が体力も気力もある!と言い切り、旅行会社に勤務しながら、仕事で、プライベートで、
里山から3000m級の山々を軽やかに(?)駆け巡る日々を送る。
モットーは、「やる気と勇気と根気があれば、不可能はない!」
ちなみに、岳はれっきとした本名。

ぶらっ人編集部 @buratto_tabi