【本文】

  1. トップ
  2. ブログ
  3. From京都 一見さん大歓迎!!京都
  4. 秋空の下で楽しむ「平安蚤の市」

旅ブログ

新着!!旅ブログをお届けします!!

ブログ 観光地ブログ

  • 札幌
  • 東京
  • 京都
  • 那覇

旅ブログ 観光地ブログ
From京都 一見さん大歓迎!!京都 観光地ブログ

← 前へ 一覧 次へ →

秋空の下で楽しむ「平安蚤の市」

2023年10月31日

こんにちは。賀茂ナス子です。
ようやく過ごしやすい季節になってきました。
京都ではこの秋、毎週のようにあちこちで蚤の市やバザーなどのマーケットが開催されています。

ナス子のお気に入りは、平安神宮前の岡崎公園で開催される「平安蚤の市」。
当日は平安神宮の応天門から大鳥居までの神宮道に、出店ブースがひしめき合っています。

古くから人々の手を渡り歩いてきたり、どこかでずっと眠ってきた食器や雑貨などを見ているとタイムスリップした気分に!

IMG-0134.jpg

IMG-0140.jpg

もしかすると、平安神宮が創建された明治時代から残るお宝もあるのかも!? と思ったりします。

IMG-0152.jpg

毎月ほぼ10日に開催される「平安蚤の市」。
次回は11月10日(金)に予定されています。

IMG-0143.jpg

岡崎公園では、月に一度「Re: 京都博覧会」も行われています。

IMG-0239.jpg

こちらは、明治4年(1871)に日本で初めて開催された「京都博覧会」にちなんだイベントだそう。
レトロ雑貨や古本、アンティークのほか、工芸品や音楽などのアートにも出合うことができます。

IMG-0241.jpg

多くの人でにぎわっていますが、解放感があるのも野外マーケットの魅力ですよね。

商品が一期一会なのはもちろん、季節や気候、出店ブースによって雰囲気も変わるので、いつ訪れても新しい出合いがありそうです。

IMG-0244.jpg

11月の「Re: 京都博覧会」は、18日(土)に開催される予定です。

また、先日は糺の森で「左京ワンダーランド秋祭り@糺の森ワンダーマーケット」がおこなわれました。
3年ぶりの開催で、一乗寺の人気書店「恵文社」などの出店もあり、大にぎわい。
左京区のお店や人に特化したイベントというのもユニークですよね。

IMG-0270.jpg

森の中は紅葉しはじめている木もあり、秋が深まってゆくのを感じました。

IMG-0272.jpg

IMG-0279.jpg

そして、11月1日(水)からは百萬遍知恩寺で毎年恒例の「秋の古本まつり」がスタートします。
境内に古書店のブースが建ち並び、読書の秋を満喫できる5日間!
初日には古本供養が行われるのはお寺ならではですね。

秋空の下、掘り出しものを見つけに出かけてみてはいかがでしょうか?

■岡崎公園
住所:京都市左京区岡崎最勝寺町
アクセス:市バス停 岡崎公園 美術館・平安神宮前または、岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前下車、北へ徒歩すぐ

■糺の森
住所:京都市左京区下鴨森本町3
アクセス:市バス停 下鴨神社前または糺ノ森下車、徒歩3分

■百萬遍知恩寺
住所:京都市左京区田中門前町103
アクセス:市バス停 百万遍下車、徒歩すぐ

← 前へ 一覧 次へ →

取材担当プロフィール

賀茂 ナス子

京都生まれ、京都育ち。
中学は吹奏楽部、高校は茶道部に所属、そして大学時代はアメフト部のマネージャーを経験。
やりたいことは何でもやってみるのがモットーだ。
念願だった京都の編集プロダクションに入社し、京都のフリーマガジン[news]や京都に関する旅行誌などの編集・ライターを担当している。
友達に舞妓さんがいるのがちょっとした自慢。
愛犬は柴犬。二条城のまわりを散歩するのが日課だ。
好物は京都[第一旭]のラーメン。
おやつは[出町ふたば]の豆もち。
最近名古屋がわりと近いことを知った。
京都はうす味の料理が多いので、みそカツをはじめて食べたときごはんを3杯食べた経験を持つ。

コメントを投稿


画像の中に見える文字を入力してください。

投稿についての注意事項

  • このブログへのご質問については、内容によってお答えできない場合や、回答に時間がかかる場合があることをご了承ください。

ぶらっ人編集部 @buratto_tabi