
東北湯治の代表格 大沢温泉
今年の紅葉を愛でていたら、昨年のちょうど紅葉が綺麗なころ、東北を湯めぐりしたのを懐かしく思い出した。
2019年12月24日

奥花巻の竜宮城 山の神温泉
前回から東北旅の続きである。酸ケ湯温泉をあとにした翌日、青森から奥入瀬渓谷を散策しながら岩手に入った
2019年02月28日

青森湯治の代名詞 酸ケ湯温泉
「東北の秘湯」って聞いただけで気持ちが高ぶってうずうずしてくるのは、私だけではないだろう。関西在住の
2018年12月07日

北の大地の離島 湯ノ浜温泉
この度の9月6日に起こった北海道での胆振東部地震では、被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。実
2018年10月05日

北陸最古の秘湯宿 粟津温泉
あっという間に春が来て、気づけば満開の桜も既に散りかけているからか、厳しかった今年の冬がずっと遥か昔
2018年04月16日

日本アルプスの秘湯 中房温泉
最近秘湯に行っていないなぁ・・・と思い出したら、無性にディープな秘湯に浸かりたくなった。というわけで、
2018年01月11日

修験道の隠れ湯 洞川温泉
ちょっと前になるが、夏の終わりに女4人で温泉旅行に行った。関西に住んではや5年というのに、関西圏の温泉
2017年11月06日

北の大地の鼓動 登別温泉
今年のGWに、北海道にいってきた。ほぼ10年ぶりの北海道、場所選びに迷ったが、GWの1週間前に札幌でも大雪
2017年05月29日

飽くなき奥飛騨温泉の旅
新穂高温泉再び。ちょっと季節はずれではあるが、遅咲きの紫陽花が奥飛騨で満開のころ、新穂高温泉の入り口
2016年10月31日