【本文】

  1. トップ
  2. ブログ
  3. ナゴヤOLのドキドキ自転車日記
  4. ☆屋久島トレッキング☆念願の屋久島へ到着!

旅ブログ

新着!!旅ブログをお届けします!!

旅ブログ 国内ブログ

  • 猫さんを探して
  • 東海さすらい旅日記

旅ブログ 国内ブログ
ナゴヤOLのドキドキ自転車日記国内ブログ

← 前へ 一覧 次へ →

☆屋久島トレッキング☆念願の屋久島へ到着!

2010年7月23日

お久しぶりです!よしフィスです。

この数日ブログをお休みしていた間に、
チャリフィスは3連休+1日有給休暇をとって念願の屋久島へ行っていましたー☆

数年ほど前からずっと行きたい、行きたいと言い続けていた屋久島。
1年以上前から行く日を決め、ようやく今回みんなで休みを合わせて行けることになりました!イェイ!!

 

屋久島ってどこ?なに?という方にちょっとご説明。

屋久島は鹿児島県大隅半島の南南西約60kmの海上にある島。
島の面積の約21%が世界自然遺産に登録されています。

1,000m級の山々が数多くあって「洋上のアルプス」とも呼ばれているそう。
そして「屋久島は月のうち、35日は雨」と表現されるほど雨が多いんです(>_<)

こんな自然いっぱいの島にあるのが樹齢7200年とも言われている、屋久島最大の杉『縄文杉』。
目的はもちろん、この縄文杉に会いに^^

ここ最近は自転車で山を登るヒルクライムにはまっていた私たち。
今回は大好きな自転車はおいて、自分の足で山を登ることにチャレンジ(^_-☆

3泊4日の旅!いよいよ出発です☆


AM8:05
セントレア発→鹿児島行の飛行機に乗り込み、
1時間20分ほどで、あっという間に鹿児島空港に到着!やっぱり飛行機は早い!!

P1080202_2.JPG鹿児島空港にて、屋久島行の飛行機へと乗り継ぎます。


鹿児島空港からは種子島や奄美大島など鹿児島県の島々への飛行機も出ていて
どこもいつかは行ってみたいなぁと思ってしまいます。


乗継まで1時間ほどあったので、1度出発ロビーに出て空港内を散策。


鹿児島空港も坂本龍馬で盛り上がっていました。
空港近くの霧島へ新婚旅行に来ていたそう。
そうそう、昨夏の九州旅行で霧島神社へ行ったとき、坂本龍馬のパネルがあったっけ。

チャリフィスも龍馬とお龍になりっきって、新婚旅行気分でハイチーズ。

P1080208.JPGお土産ものなどを見ていたら、あっという間に時間が過ぎ、、、

AM10:25
屋久島行の飛行機に乗り込みます。

地上から飛行機に乗るのは初めてかも!?
横にはプロペラがぐるぐる回ります☆

P1080216.JPG

AM11:00
屋久島空港にとうちゃーーく!!

DSCN1730.JPG1日目はレンタカーを借りて、屋久島1周観光です★

 

 

天気はこの通り快晴!空が青い!!

 

 

P1080240.JPG

空港から反時計回りに周って最初にやってきたのが、屋久島大社。

今回の屋久島旅行が怪我なく、楽しく無事に過ごせますようにとお参り。 

DSCN1741.JPG

さぁさ、お昼も近くなったしお腹すいたYo!

あやフィス&なぎフィスが飛行機の中でガイドブックから探してくれたお店『若潮』へ!

ランチメニューは地魚のお寿司7貫盛りと、洋風チキンサラダ、ところてん、ご飯、お吸い物、

デザートにすもものワイン漬けと盛りだくさん!!

P1080235.JPG

周りは海なだけあって、どのお寿司も新鮮でぷりぷり♪お腹いっぱい頂きました! 

 

続いて訪れたのが志戸子ガジュマル園☆

受付で薮蚊を払うためにうちわを貸してくれました。 P1080246.JPG

入るなり、おーーきな木がいっぱい。

どれがガジュマルでどれがあこうなのかわからないくらい、ぐるぐる入り乱れてます(笑)

P1080265.JPG

こちらはステージつきのガジュマル。

ガジュマルバックにダンスでもするのでしょうか(笑)

P1080262.JPG

屋久島旅行はまだまだ始まったばかり!

続きます!!

 

★ おまけ ★

1.上空からみた桜島の噴火

P1080219.JPG

2.お昼のデザートの器に 屋久杉が使用されていたのを発見

 

P1080237.JPG

← 前へ 一覧 次へ →

プロフィール

ナゴヤOL

ママチャリからロードバイクまで、自転車をこよなく愛する女子4人組「チャリフィス」がお届けする旅日記。ふだんはOLとして働いている私たちですが、週末にはびわ湖を一周したり、能登半島を制覇したりと、情熱だけで日本全国を愛車とともに駆け巡っています。北海道、沖縄…行きたいところはまだまだいーっぱい 夢はツール・ド・フランス出場!? 女の子自転車ビギナーたちの、成長記録をお楽しみください。

左から、よしフィス、なわフィス、あやフィス、なぎフィス

ぶらっ人編集部 @buratto_tabi