【本文】

  1. トップ
  2. ブログ
  3. From京都 一見さん大歓迎!!京都
  4. 春の京都御苑と宝が池公園へ

旅ブログ

新着!!旅ブログをお届けします!!

ブログ 観光地ブログ

  • 札幌
  • 東京
  • 京都
  • 那覇

旅ブログ 観光地ブログ
From京都 一見さん大歓迎!!京都 観光地ブログ

← 前へ 一覧 次へ →

春の京都御苑と宝が池公園へ

2021年3月23日

京都からこんにちは。賀茂ナス子です。
まちが桜色に染まり始め、本格的な春の訪れを感じています。

思い返せば、祇園の円山公園のシンボルである「祇園枝垂桜」の前にも、人が全然いなかった昨年の春。
今年の春はお出かけする人も多いかと思いますが、どうぞ感染症対策を万全にお出かけください。

密になるのを避けたい人におすすめの桜の名所は、京都御苑と宝が池公園。

京都市の中心部、緑豊かな京都御苑。
先陣を切るのは、近衛邸跡のイトザクラや出水の小川のイトザクラです。
3月下旬、近衛邸跡のイトザクラは早くも散り始めですが、続いてサトザクラが見ごろに。
イトザクラは一重の枝垂れ桜のことで、サトザクラは八重咲きの枝垂れ桜のこと。
近衛池のほとりは、江戸時代からイトザクラの名所として知られてきたとか。

IMG-9919.jpg

IMG-8808.jpg

IMG-8869.jpg

広い苑内では、1ヶ月以上にわたって、あちこちでさまざまな品種の桜を楽しむことができます。

IMG-9914.jpg

IMG-9951.jpg

「学習院発祥の地」の「桜松」や、宜秋門前の「御所御車還(ごしょみくるまがえし)」など、ユニークな名前の桜も。

IMG-9908.jpg

「桜松」は、昭和30年ごろに、クロマツの木の幹からヤマザクラが花を咲かせたことから名づけられたとか。
平成に入ってクロマツが枯れて倒れたあとも、毎年花を咲かせ続けているという、生命力あふれる桜です。
「京都御苑の7不思議」のひとつに数えられているそうですよ。

IMG-9907.jpg

今年も「桜松」が無事に開花し始めたようなので、満開ころにまた愛でに来たいと思います。

続いては、自然豊かな洛北エリアにある宝が池公園へ。
公園の中央に、江戸時代に造られたという「宝が池」がある、大規模な自然公園です。

IMG-9878.jpg

IMG-9868.jpg

全体的な桜の見ごろはまだ少し先ですが、陽当たりのよい場所から少しずつ桜色に。
比叡山をバックに枝垂れ桜やソメイヨシノが咲くほか、園内に「桜の森」も整備された穴場の桜スポットです。

IMG-9864.jpg

ボート乗り場もオープンしているので、池の上から花見を楽しむのもおすすめですよ。

IMG-9865.jpg

IMG-9863.jpg

鴨や鯉などものんびりと泳ぐ、地元の人の憩いのスポット。
混み合うことなく、ゆったりと桜見物を楽しむことができるお気に入りの場所です。

京都御苑も宝が池公園も、広い敷地内を歩くので、歩きやすい靴や服装でお出かけくださいね。

IMG-9859.jpg

■京都御苑(きょうとぎょえん)
京都市上京区京都御苑23
地下鉄丸太町駅5番出口から徒歩5分、ほか(御苑内の場所により異なります)

■宝が池公園(たからがいけこうえん)
京都市左京区上高野流田町8
地下鉄国際会館駅5番出口から徒歩15分、または叡山電鉄宝ケ池駅より徒歩5分

← 前へ 一覧 次へ →

取材担当プロフィール

賀茂 ナス子

京都生まれ、京都育ち。
中学は吹奏楽部、高校は茶道部に所属、そして大学時代はアメフト部のマネージャーを経験。
やりたいことは何でもやってみるのがモットーだ。
念願だった京都の編集プロダクションに入社し、京都のフリーマガジン[news]や京都に関する旅行誌などの編集・ライターを担当している。
友達に舞妓さんがいるのがちょっとした自慢。
愛犬は柴犬。二条城のまわりを散歩するのが日課だ。
好物は京都[第一旭]のラーメン。
おやつは[出町ふたば]の豆もち。
最近名古屋がわりと近いことを知った。
京都はうす味の料理が多いので、みそカツをはじめて食べたときごはんを3杯食べた経験を持つ。

コメントを投稿


画像の中に見える文字を入力してください。

投稿についての注意事項

  • このブログへのご質問については、内容によってお答えできない場合や、回答に時間がかかる場合があることをご了承ください。

ぶらっ人編集部 @buratto_tabi